SSブログ
おでかけスポット ブログトップ

神戸市立 フルーツフラワーパーク [おでかけスポット]


 
まだまだ暑い日が続きますが、

実りの秋にぴったりな、おでかけスポットをご紹介します!



神戸市北区にある

『神戸市立 フルーツフラワーパーク』



およそ100ヘクタールの広大な敷地内では、

四季を通じて、様々な花が咲き誇っています。


敷地内に立っているホテルと合わさって、

おとぎの国のようです。(笑)



今見ごろをむかえているのは「トレニア」や「ポーチュラカ」です。

f01.jpg
     トレニア           ポーチュラカ


パークのいたるところが写真撮影ポイントですよ!



9月には、また秋に楽しめる花に順次植え替えられるそうです。

f02.jpg
ベゴニアドラゴンウィング        サルビア



こちらでは、一足先に実りの秋を楽しむことができます。


パーク内を走っている『チューチュートレイン』に乗って

のんびり、ゆったり、景色を眺めながら走ること20分。


フルーツガーデン』に到着です。


ここでは、フルーツ狩りが楽しめます。



今楽しめるフルーツ狩りは、「梨」

幸水」という品種が食べごろだそうです。

f06.jpg

この梨狩りは、時間無制限の食べ放題です!


8月末ごろからは、「ぶどう」の「ピオーネ」が食べごろ。

f07.jpg

大粒で甘く濃厚な味わいが特徴だそうです。



『神戸市立 フルーツフラワーパーク』

営業時間 : 午前9時から午後5時まで
入園料  : おとな(高校生以上) 500円
         こども(小・中学生) 250円

チューチュートレイン : 1人 300円(3歳未満無料)

フルーツ狩り(午前10時から午後4時まで)
料金 : おとな(中学生以上) 1,000円
      こども(4歳から小学生) 600円


f05.jpg


梅田 お化け屋敷2012 「ゆびきりの家」 [おでかけスポット]



およそ40か所のお化け屋敷をプロデュースし、

ブームの火付け役とも言われる日本一のお化け屋敷プロデューサー

五味弘文さんプロデュースのお化け屋敷が、

大阪に上陸しました!



『梅田お化け屋敷 2012 ゆびきりの家』

9月9日(日)まで 入場料 900円 未就学児入場不可



このお化け屋敷の特徴は、

オリジナルストーリーに沿って恐怖演出を体験

●入場者には重要な指令(ミッション)が与えられる

というところ。



オリジナルストーリーとは、

●小学校の低学年だった“あやこ”は、
 母親とあることを約束、“ゆびきりげんまん”をします。
 しかし、その約束は守られることはありませんでした。

●成人した“あやこ”にはやがてひとりの恋人ができます。
 しかし、その恋人にも裏切られるあやこ。
 彼女は孤独のうちに笑うこともなく亡くなってしまうのです・・・



入場者に与えられるミッションとは、

●あやことの“ゆびきり”・・・



なぜお化け屋敷は怖いのか?

●人は、怖いことを考えないでおこうと思っても、
 想像力をコントロールすることができないそうです。

●お化け屋敷では、想像を超えるハプニングでお客さんの想像力を破壊し、
 パニック状態にすることで恐怖心をあおっているんです。



人はなぜ怖いとわかっていて、お化け屋敷に行くのか?

●人は恐怖や不安ではなく、それを乗り越えた後の「喜び」を
 味わいたいんだそうです。

●前の恐怖が強いほどその後の喜びも大きくなる
 というのが快楽の法則です。



場所は、新梅田シティ 1階特設会場です。



大きな地図で見る



大阪 海遊館 [おでかけスポット]


 
7月8日に、入館者数6000万人を達成した

海遊館(大阪市港区)。



22年目の達成で、国内の水族館では最速だそうです。



海遊館といえば、ジンベイザメですよね。


海遊館では、先週から、

ジンベイザメの遊ちゃん(メス)と、およそ5万匹のマイワシの大群が、

一緒に仲良く泳いでいます。





マイワシたちは、自分自身を大きく見せるため、

大きな塊になって行動するんだそうです。



映像にはジンベイザメの遊ちゃんが映っていませんでしたが、

マイワシの大群と一緒に泳がせるに当たって、

マイワシを入れることによって水質が変わってしまい、

ジンベイザメが弱ってしまうと大変なので、


実は、水質の変化を調べるあいだ、

およそ2か月前から高知県土佐清水市に“里帰り”していたそうです。


そして先週の12日(木)に帰ってきたばかりなんです。



このマイワシたちは、ジンベイザメや他の魚に食べられるんじゃないの?

と思ってしまいますが、

ジンベイザメは、オキアミや小さなプランクトンを食べるので、

もし口の中にうっかり入ってしまっても、

ビックリしてはき出してしまうので大丈夫だそうです。


他のエイやサメも、別でちゃんとエサを与えられているので大丈夫だそうです。



水族館は、魚が泳いでいるのを見ているだけでも

涼しげでいいですよね。



7月の営業時間(年内は休まず営業)

17日(火)~20日(金)まで 午前10時~午後8時
21日(土)~31日(火)まで 午前9時30分~午後8時


入館料は、

大人2,000円(高校生・16歳以上)
こども900円(小・中学生)
幼児400円(4歳以上)

が基本ですが、

いろいろお得なチケットもありますよ。


くわしくは、こちらをどうぞ ⇒ 『海遊館 ご利用案内のページ』

 

大阪府立 花の文化園 [おでかけスポット]



今、『大阪府立 花の文化園』内の「バラ園」には、

色鮮やかなたくさんのバラが咲いています。



園内にある、およそ2000株のバラは、今まさに見ごろです。


品種も300種近くあり、、色も様々です。



>>花の文化園のホームページはこちらからどうぞ



バラ園は、くぼんだところにあるので、

高台から見下ろして全体を一望することができますよ。



バラの品種名には、いろいろなものがありますが、

新しい品種を生み出した人が、

お孫さんの名前をつけたり、バラの特徴を名前に表したりと、

自由につけられているそうです。



中でも、注目は緑色のバラ 『ヴィリデフローラ』





・英名は“Green rose

・ほぼ原種に近く、文献によると中国で1856年に栽培が始まったとされています。

・病気に強く、トゲも少ないので、個人でも育てやすい品種です。

・香りはほとんどありません。



一番の見ごろは、今週末とのことです。



大きな地図で見る


最寄り駅は、南海高野線または近鉄長野線 「河内長野駅」です。



USJにハリーポッターが登場!! [おでかけスポット]



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、

巨大プロジェクトを発表しました。



なんと、全世界の興行収入6,160億円の大人気映画、

『ハリー・ポッター』をテーマにした新エリアが作られるそうです!



『The Wizarding World of Harry Potter
~ ハリー・ポッターの魔法の世界 ~』



その新エリアには、映画に登場する「ホグワーツ城」や「ホグズミード村」など、

魔法の世界が忠実に再現され、

ハリー・ポッターにちなんだ乗り物や、複数のアトラクションも設置されるそうです。



およそ450億円をかけて、2014年の後半オープン予定です。



現在平面駐車場になっている15ヘクタールの一部を、

新エリアの用地にする予定だそうです。





トミカ博・鉄道甲子園 [おでかけスポット]

 
ゴールデンウィークもあとちょっとになってしまいましたが、

今からでも間に合う、おすすめスポットをご紹介します!




子どもだけでなく、大人もテンションが上がる

『トミカ博 in OSAKA』


19.jpg


大阪・南港のATCホールで現在開催されている『トミカ博』

毎年行われているこのイベントの、今回のテーマは

「ぼくらのまちの はたらくクルマ」


会場には2000台以上の

街中工事現場空港工場など、

いろんなシーンで活躍するクルマがジオラマなどで紹介されています。


さらに、本物の消防車が展示してあったり、

トミカの組み立て工場体験コーナーなどもあり、盛りだくさんです。


当日券は、大人(中学生以上)900円、子供(3歳~小学生)700円で、

このトミカ博では、毎回チケット1枚につき

1つ入場記念トミカがもらえるのですが、

今回の入場記念トミカは、『TDM リクカイクウ』

「リク」「カイ」「クウ」3タイプにチェンジするトミカです。




「近鉄電車」「京阪電車」「南海電車」「JR西日本」「阪神電車」「阪急電車」が

一堂に集まる、関西で初めての鉄道イベント

『鉄道甲子園』


20.jpg


大阪・梅田 ハービスOSAKAで開催されている『鉄道甲子園』


その名のとおり、関西の鉄道会社が一堂に集まる鉄道イベントで、

普段体験できないコーナーもあります。


・JR西日本 ・・・ 新幹線の車両模型の展示をはじめ、
           0系で使用していた運転台に座ることができる。

・阪急電鉄 ・・・ 車掌室に入ることができる。

・近畿日本鉄道 ・・・ 車両の上についているパンタグラフ操作ができる。

・南海電鉄 ・・・ 方向幕の操作ができる。

・京阪電車 ・・・ 歴代のヘッドマークの展示

など、盛りだくさんです。


中でも人気なのが、阪神電車の「教習用シミュレーター」で、

実際に運転士の教習に使われているものなので、運転士気分が味わえますよ。


入場料は、大人1,000円、3歳~小学生700円です。



どちらも、5月6日(日)まで開催中です。

 

京都鴨川納涼床 [おでかけスポット]


5月1日から、全国で一斉にクールビズがスタートしましたね。


1日は日本列島の広い範囲で気温が上がって、

ちょっとした珍現象が起こったそうです。


午後2時までの最高気温が、

沖縄の那覇で 28.7℃

そして、北海道の紋別で 28.4℃!

なんと、沖縄と北海道でほぼ同じ気温を観測したそうです。



そんな中、京都に初夏の訪れを告げる『鴨川納涼床』が始まりました。


17.jpg


鴨川の納涼床は、

江戸時代に祇園祭の見物客が、川原で夕涼みをしたのが始まりとされ、

毎年5月1日に床開きが行われます。



二条大橋から五条大橋までのおよそ2.5kmに94店の床が並び、

そのうちの86店が営業をスタートしました。


期間は9月30日(日)までです。


大きな地図で見る


万博公園 [おでかけスポット]

 
世界最大の旅行クチコミサイト Trip Advisor(R)の日本法人

トリップアドバイザー株式会社(東京・渋谷)が、

GWにおすすめ!クチコミで選ぶ

行ってよかった日本の公園トップ50を発表しました。



そこで、堂々の3位に万博公園(大阪府吹田市)が選ばれました!



ちなみに、1位は、広島平和記念公園(広島市)

【クチコミ】緑が多く、静かに平和について考えることのできる公園だ。



2位は、高遠(たかとお)城址公園(長野県伊那市)

【クチコミ】広い敷地をゆったりと散策し、豊かな時間を過ごすことができました。

桜の花が見事で、日本さくら名所100選にも選ばれています。




太陽の塔がそびえたつ万博公園は、

今、『チューリップフェスタ』が行われていて、

25万種およそ10万球のチューリップが花園一面に咲いています。


また、「花の丘」では『ポピーフェア』が行われていて、

オレンジやピンク、イエローなどの色鮮やかなアイスランドポピー

淡いブルーの花を咲かせるネモフィラが一面に咲いています。



5月に入ると、バラ園のバラもきれいですよ!

>>万博公園のホームページはこちらからどうぞ




そして、万博公園がランキングの上位に入った理由は、

『国立民族学博物館』が魅力的ということもあります。


この博物館は、世界各地の社会と文化を研究し、

その研究成果が展示されています。


オセアニアから始まり、東周りで地球を一周することができます。

実際にさわることのできる資料もたくさんありますよ。


6月19日(火)までは、

特別展「今和次郎 採集講義-考現学の今」が行われています。



入園料は、大人 250円、小・中学生 70円


国立民族学博物館 観覧の場合は、

大人 420円、大学・高校生 250円、小・中学生 110円 です。



毎週水曜日(祝日の場合は翌日)定休。

4月1日からGWまでと、10月1日から11月30日までの間は無休です。



大きな地図で見る

 
おでかけスポット ブログトップ
Copyright © KUMAの最新ニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
Designed by カエテンクロスSEOテンプレート
各国の見るべき経済指標

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。